WINNER

  • 2020.02.14

    なほ03

    がんばりたいけど負けそうな時

    いつも聞いてます。
    強く背中を押すでもなく、そっと背中に手を置いておいてくれる。
    そのあったかさだけでがんばれます。

  • 2018.03.18

    なおっち。

    ありがとぅ。

    吉井さんは
    「自分への応援歌的な...」って言ってたけど
    私にとっても応援歌になってるよ♪
    毎日この曲に背中を押してもらって
    仕事に行ってます!(*Ü*)ノ"

    私にとって吉井さんは、
    生きる道標になっるんだよ♡(°´ ˘ `°)/

  • 2015.07.09

    miojune15

    なみだ

    Liveで聴いて泣きました。
    本当の敵は自分の中にいる
    まさにそうだなって思います。
    わかってるけど、それでも悩んでしまうのが人間ですが。

  • 2014.01.16

    オーリンシュイン

    生まれ変わった応援歌!

    最初にこの曲のPV を観た時に、フードを被った吉井さんの憂いのある表情と、美しい指先が印象に残り、他者への応援歌のようで、実は、吉井さん自身を自分で励ましている曲だと感じたのです。最初に、カモン!のスペール表記が、「C'mon」となっていて私には、「指紋」に見えました。PVでの生きた指先が、まさに指紋を残してきた過去のいろんな出来事を象徴しているみたい〜。応援歌というより、祈りに向かう巡礼の人びとのような風景が広がって、優しくその犯した罪をも包み込み、聴き終わる頃には小さな勇気を確実にもらえるようで、とても好きな曲でした。 ところが、昨年のライブからこの曲の使命と正面から向かいあったような魅力的で、とても強いパッションを感じる曲にライブで生まれ変わり、鳥肌立ちました。 曲って、拾い上げる部分によって、様々な魅力を引き出せるのでしょうが、まさにイントロの魂をノックされてくような力にはやられました。U2なんかの曲に持つ、力強く引っ張ってくれる曲に頼もしく生まれ変わっていて、「あぁ!これだよ!この曲の本当の力」って思いました。 そして泣けました。ボロボロになってもまた立ち上がればいい! 疲れて自分をがんばらせたい時に、リピートして聴きます。 一人ぼっちの怖い若者にも聴かせたい、まさに祈りのこもった応援歌だと感じます!

  • 2013.10.25

    yu★i

    吉井さんみたいに

    キレイな笑顔になれたら
    自分の勝利を勝ち取れるかな

    そう思ってるけど…
    まだ泣きながら聴いちゃいます

  • 2013.08.29

    ayu

    子供へ送りたい曲

    偶然出会ったこの歌。
    私の気持ちを歌っているかのようで、我慢していた涙が一気に溢れ出しました。
    前向きになれたこの曲を大切にして、頑張って行きたいです。サッカー選手を目指して頑張る子供へ送りたい曲です。
    ありがとう

  • 2013.08.28

    黄猿楽団

    2013のツアーで…

    名曲がさらにパワーアップしましたね
    スタジオ版も素晴らしく大好きな曲でしたが
    ライブでのアレンジがより深く魂に響きました
    力強くそして優しく…
    吉井さんの人柄がそのまま現れている曲の最高峰ではないでしょうか 家族で大好きです!

  • 2013.06.28

    宇宙旅行二周目

    希望へと…

    C'mon負けないでどうか君の夜明けが来る、辛いこともあるだろうけど長い時間の一瞬♪
    このメロディにどれだけ救われたことでしょうか!突然の父親の死という現実を受け入れられなかったあの日、絶望の中に射す一筋の希望の光のように、とても暖かく包み込み背中を押してくれるような感じがして涙が止まりませんでした。素敵な曲をありがとう。

  • 2013.06.23

    そのみん

    希望

    出だしの、負けないで 辛い事もあるけど長い人生の一瞬。高い山、厚い壁、乗り越えられますように。。。1番辛い時に、主人と2人で泣きながら口ずさんだ曲です。吉井さんの曲&歌詞は、どんな有名なミュージシャンより心に突き刺さります。いつも、ありがとうございます。m(_ _)m

  • 2013.06.13

    ナオヤ

    力強い

    力強く、優しさに溢れた応援歌。
    傷つき心折れそうな人を、「頑張れ」と只けしかけるのではなくて、心の奥底に残ったわずかなチカラ、希望を奮い立たせてほしいという「願い」のような応援歌。

    傷つきながらも諦めない誰もがWINNERなんですね。